MFT

MFT

MFTって何??

MFTとは、口腔筋機能療法のことです。

正しい舌の動きや、正しい口周りの筋肉の動きを覚えていき、それを習慣化して正しく機能させる訓練です。

MFTは1910年代に米国で始まり、日本では1970年以降臨床応用が開始されました。

私が生まれた時には、既にあったMFTですが、知ったのは歯科医院で働き始めてからでした。

皆さんはMFTについて知っていますか?

 

 

 

 

 

MFTのトレーニング

MFTでは、主にトレーニングを行い、舌・口周りの筋肉を正しく使えるようにします。

「正しく」と言っても、一体何が正しいものなのか、分からないことばかりですよね。

例えば、舌は普段お口の中でどの位置に置かれていますか?

上顎にくっついているのが正解です。スポットと呼ばれる位置に置かれています。

これが、正しい位置なのですが、前歯に当てていたり、下顎に収めていたりする場合があります。

舌を正しい位置に置くことはすごく重要なことで、呼吸・歯並びに影響します。

このように、口周りの筋肉についても正しく機能できているかを検査し、状態に合わせてトレーニングを重ねていきます。

MFTの一環でもあるプレオルソと呼ばれるマウスピース型装置も取り扱っています。

矯正治療をご検討の場合など、

気になることがありましたら、お声がけください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの美味しい物☆

先日、ハンバーガーが食べたい!!と思いつき、おいしいハンバーガーを探し求めて

お昼ご飯にいただいてきました。

思い描いていた通りのおいしさと見た目に、家族共々大満足でした(^^)